すっきり
Japanese
Etymology
Most likely of onomatopoeic origin; compare すきすき (sukisuki, “refreshingly”) and すきっと (sukitto, “refreshingly”).
Conjugation
Conjugation of "すっきりする" (See Appendix:Japanese verbs.)
| Katsuyōkei ("stem forms") | ||||
|---|---|---|---|---|
| Mizenkei ("imperfective") | すっきりし | スッキリし | sukkiri shi | |
| Ren’yōkei ("continuative") | すっきりし | スッキリし | sukkiri shi | |
| Shūshikei ("terminal") | すっきりする | スッキリする | sukkiri suru | |
| Rentaikei ("attributive") | すっきりする | スッキリする | sukkiri suru | |
| Kateikei ("hypothetical") | すっきりすれ | スッキリすれ | sukkiri sure | |
| Meireikei ("imperative") | すっきりせよ¹ すっきりしろ² |
スッキリせよ¹ スッキリしろ² |
sukkiri seyo¹ sukkiri shiro² | |
| Key constructions | ||||
| Passive | すっきりされる | スッキリされる | sukkiri sareru | |
| Causative | すっきりさせる すっきりさす |
スッキリさせる スッキリさす |
sukkiri saseru sukkiri sasu | |
| Potential | すっきりできる | スッキリできる | sukkiri dekiru | |
| Volitional | すっきりしよう | スッキリしよう | sukkiri shiyō | |
| Negative | すっきりしない | スッキリしない | sukkiri shinai | |
| Negative continuative | すっきりせず | スッキリせず | sukkiri sezu | |
| Formal | すっきりします | スッキリします | sukkiri shimasu | |
| Perfective | すっきりした | スッキリした | sukkiri shita | |
| Conjunctive | すっきりして | スッキリして | sukkiri shite | |
| Hypothetical conditional | すっきりすれば | スッキリすれば | sukkiri sureba | |
| ¹ Written imperative ² Spoken imperative | ||||
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.