杜撰
Chinese
| Du (surname) | compose; compile | ||
|---|---|---|---|
| trad. (杜撰) | 杜 | 撰 | |
| simp. #(杜撰) | 杜 | 撰 | |
| Literally: “written by Du (Mo)”. | |||
Etymology
From the name of a Song Dynasty poet Du Mo, whose poetry works often do not conform to the metre patterns of classical Chinese poetry.
Pronunciation
Synonyms
Descendants
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 杜 | 撰 |
| ず Jinmeiyō |
さん Jinmeiyō |
| goon | kan’on |
Inflection
Inflection of 杜撰
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 杜撰だろ | ずさんだろ | zusan daro |
| Continuative (連用形) | 杜撰で | ずさんで | zusan de |
| Terminal (終止形) | 杜撰だ | ずさんだ | zusan da |
| Attributive (連体形) | 杜撰な | ずさんな | zusan na |
| Hypothetical (仮定形) | 杜撰なら | ずさんなら | zusan nara |
| Imperative (命令形) | 杜撰であれ | ずさんであれ | zusan de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 杜撰ではない 杜撰じゃない |
ずさんではない ずさんじゃない |
zusan de wa nai zusan ja nai |
| Informal past | 杜撰だった | ずさんだった | zusan datta |
| Informal negative past | 杜撰ではなかった 杜撰じゃなかった |
ずさんではなかった ずさんじゃなかった |
zusan de wa nakatta zusan ja nakatta |
| Formal | 杜撰です | ずさんです | zusan desu |
| Formal negative | 杜撰ではありません 杜撰じゃありません |
ずさんではありません ずさんじゃありません |
zusan de wa arimasen zusan ja arimasen |
| Formal past | 杜撰でした | ずさんでした | zusan deshita |
| Formal negative past | 杜撰ではありませんでした 杜撰じゃありませんでした |
ずさんではありませんでした ずさんじゃありませんでした |
zusan de wa arimasen deshita zusan ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 杜撰で | ずさんで | zusan de |
| Conditional | 杜撰なら(ば) | ずさんなら(ば) | zusan nara (ba) |
| Provisional | 杜撰だったら | ずさんだったら | zusan dattara |
| Volitional | 杜撰だろう | ずさんだろう | zusan darō |
| Adverbial | 杜撰に | ずさんに | zusan ni |
| Degree | 杜撰さ | ずさんさ | zusansa |
Classical conjugation of "杜撰なり" (ナリ活用, see Appendix:Japanese verbs.)
| Stem forms | ||||
|---|---|---|---|---|
| Irrealis (未然形) | 杜撰なら | ずさんなら | zusannara | |
| Continuative (連用形) | 杜撰に[1] 杜撰なり[2] | ずさんに ずさんなり | zusanni zusannari | |
| Terminal (終止形) | 杜撰なり | ずさんなり | zusannari | |
| Attributive (連体形) | 杜撰なる | ずさんなる | zusannaru | |
| Realis (已然形) | 杜撰なれ | ずさんなれ | zusannare | |
| Imperative (命令形) | 杜撰なれ | ずさんなれ | zusannare | |
| Key constructions | ||||
| Negative | 杜撰ならず | ずさんならず | zusannarazu | |
| Contrasting conjunction | 杜撰なれど | ずさんなれど | zusannaredo | |
| Causal conjunction | 杜撰なれば | ずさんなれば | zusannareba | |
| Conditional conjunction | 杜撰ならば | ずさんならば | zusannaraba | |
| Past tense (firsthand knowledge) | 杜撰なりき | ずさんなりき | zusannariki | |
| Past tense (secondhand knowledge) | 杜撰なりけり | ずさんなりけり | zusannarikeri | |
| Adverbial | 杜撰に | ずさんに | zusanni | |
| [1]Without auxiliary verb. [2]With auxiliary verb. | ||||
Noun
- sloppiness, carelessness
- a piece of writing with either unreliable sources or many errors
Derived terms
- 杜漏 (zurō)
Conjugation
Conjugation of "杜撰する" (See Appendix:Japanese verbs.)
| Katsuyōkei ("stem forms") | ||||
|---|---|---|---|---|
| Mizenkei ("imperfective") | 杜撰し | ずさんし | zusan shi | |
| Ren’yōkei ("continuative") | 杜撰し | ずさんし | zusan shi | |
| Shūshikei ("terminal") | 杜撰する | ずさんする | zusan suru | |
| Rentaikei ("attributive") | 杜撰する | ずさんする | zusan suru | |
| Kateikei ("hypothetical") | 杜撰すれ | ずさんすれ | zusan sure | |
| Meireikei ("imperative") | 杜撰せよ¹ 杜撰しろ² |
ずさんせよ¹ ずさんしろ² |
zusan seyo¹ zusan shiro² | |
| Key constructions | ||||
| Passive | 杜撰される | ずさんされる | zusan sareru | |
| Causative | 杜撰させる 杜撰さす |
ずさんさせる ずさんさす |
zusan saseru zusan sasu | |
| Potential | 杜撰できる | ずさんできる | zusan dekiru | |
| Volitional | 杜撰しよう | ずさんしよう | zusan shiyō | |
| Negative | 杜撰しない | ずさんしない | zusan shinai | |
| Negative continuative | 杜撰せず | ずさんせず | zusan sezu | |
| Formal | 杜撰します | ずさんします | zusan shimasu | |
| Perfective | 杜撰した | ずさんした | zusan shita | |
| Conjunctive | 杜撰して | ずさんして | zusan shite | |
| Hypothetical conditional | 杜撰すれば | ずさんすれば | zusan sureba | |
| ¹ Written imperative ² Spoken imperative | ||||
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.